ー【訪問介護士への転職】仕事内容や必要な資格・注意点を解説ー
「訪問介護士に転職を考えているけど、介護業界のことがわからず不安……」
「訪問介護士への転職を失敗しないためにはどうすればよいの?」
利用者が自分らしく生活できるよう、訪問介護士が利用者の自宅で身体介護や生活援助などのサポートを行う訪問介護。高齢化によって需要は高まっており、訪問介護員の求人も増えています。
そのため、訪問介護員への転職を考えている方もいるでしょう。しかし、他業種から介護業界へ転職を考えている場合、不安を感じている方も多いかもしれません。
そこでこの記事では、訪問介護のプロが「訪問介護士の仕事内容や必要な資格・注意点」について、わかりやすく説明します。
不安なく訪問介護士に転職できるよう、ぜひ本記事を参考にしてみてください。
他業種から訪問介護士への転職は可能?
他業種から訪問介護士への転職は、ある程度の努力は必要となりますが、ハードルはそれほど高くないでしょう。
日本は高齢化社会であり、介護業界は地域に関わらず人手不足の傾向にあります。そのため、未経験者を採用してスキルや資格の取得をサポートする事業所が多いです。
転職先を探す場合は、「無資格可」や「未経験者歓迎」と記載のある事業所を選ぶのがポイントです。
ただし、無資格では食事や入浴などの身体介助ができないため、資格を取得してから転職を考えましょう。
訪問介護員の仕事内容
訪問介護員は、ケアマネジャーが作成するケアプランと、サービス提供責任者が作成する訪問介護計画書に従って、利用者の介助を行います。利用者の自宅に直接訪問し、「身体介護」「生活援助」「通院等乗降介助」の3つから、一人ひとりに合ったサービスを提供します。
それぞれの詳しいサービス内容は以下の通りです。
- 身体介護:食事・入浴・更衣・排泄などの身体に直接触れる介護
- 生活援助:掃除・洗濯・調理などの身体に直接触れない介護
- 通院等乗降介助:病院までの移動・受診の手続き代行などのサポート
もちろん訪問介護員ができないサポートもあります。特に、日常生活には必要ない介助である庭の掃除やイベント・行事に関する料理などの生活に必須でないものは、依頼されても断りましょう。
また、注射や人工呼吸器の管理などの医療行為も、訪問介護士はできません。爪切りや耳掃除なども異常がみられる場合は禁止されているので、状態をしっかりと確認することが大切です。
訪問介護員に役立つ3つの資格
先述した通り、訪問介護員として働くうえで資格取得は必須ではありません。しかし、訪問介護事業所に勤務し、訪問介護をする場合は「介護職員初任者研修」の受講が必要です。
さらに、他の介護資格を取得することで、転職に有利になることはもちろん、キャリアアップにもつながるでしょう。
ここからは、訪問介護員として勤務するうえで役に立つ3つの資格について詳しく解説します。
1.介護職員初任者研修
数ある介護関連の資格の中でも、入門とも呼べる資格が「介護職員初任者研修」です。受験に実務経験が必要なく、介護分野未経験の方でも取得でき、介護の基礎知識をしっかりと学べます。
通学もしくは通信講座で合計130時間の研修を受講すれば、取得可能です。取得までに要する期間は、だいたい4か月程度かかるといわれています。
2.介護福祉士実務者研修
先ほど説明した介護職員初任者研修の、上位に位置づけられる資格が「介護福祉士実務者研修」です。よりレベルが高く、実践的な介護知識・スキルを身に着けられます。
介護福祉士実務者研修を取得することで、訪問介護計画書の作成などを行うサービス提供責任者になることができ、キャリアアップにつながります。
また、たん吸引などを始めとした一部の医療行為も可能となるため、訪問介護業界でも需要が高い資格といえるでしょう。
3.介護福祉士
介護資格の中で、唯一国家資格であるのが「介護福祉士」です。取得することで介護に関する知識や技術はもちろん、ご家族への相談対応や介護職員への指導などができるようになり、仕事の幅が広がるでしょう。
介護福祉士試験の受験には、3年以上の実務経験に合わせて、先ほど説明した介護福祉士実務者研修の取得か福祉系高校の卒業が必須です。
訪問介護員への転職先を選ぶ際の注意点とは
ここからは、訪問介護員として勤務する転職先選びのポイントについて解説します。転職先選びにお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてください。
給料を確認する
転職を考えるうえで、給料は重要なポイントです。しかし、何を確認するか迷ってしまう方が多いでしょう。
訪問介護員の給料を比較するポイントとして「介護職員処遇改善手当の有無」と「賞与を含めて年収で比較」の2つがおすすめです。特に、賞与の有無や支給額は就職先によって大きく異なるので、月収だけではなく年収も含めて確認しましょう。
就業時間を確認する
訪問介護員の業務内容は、通常の訪問介護業務の他に夜間対応型訪問介護や定期巡回、随時対応型訪問介護看護など事業所によってさまざまです。
ご家族がいる方など、勤務可能な時間帯に制限がある方は、事前に就業時間を確認しましょう。事業所によっては、勤務時間を柔軟に対応してくれる施設もありますよ。
人材育成制度の有無を確認する
訪問介護員として勤務するうえで、知識や技術を習得することは欠かせません。人材育成制度が十分に整っている事業所に転職することで、研修参加時の勤務調整や資格取得後の手当の支給などを受けられ、スキルアップに取り組みやすいでしょう。
まとめ
この記事では、訪問介護員への転職をお考えの方に向けて、仕事内容や必要な資格・転職時の注意点について詳しく説明しました。
訪問介護員は、利用者が自分らしく生活できるよう、ご自宅を訪問し身体介護や生活援助などのサポートを行います。介護関連の資格や経験がない場合も勤務はできますが、資格を取得することで身体介助が可能です。
訪問介護員に役立つ資格としては以下の3つが挙げられます。
- 介護職員初任者研修
- 介護福祉士実務者研修
- 介護福祉士
介護関連の資格を取得することで、転職に役立つことはもちろん、キャリアアップにもつながるでしょう。
訪問介護は利用者のご自宅で介護をするため難しさはもちろんありますが、訪問介護員ならではのやりがいもあります。
当社は地域に密着した介護で、ご利用者さまをサポートする介護事業所です。資格取得の補助制度があり、未経験の方でも安心してご応募いただけますので、ぜひ転職をお考えの方は気軽にご相談ください。
大阪市東住吉区の訪問介護をお探しの方は、レガーレケアにお任せください。身体介助や外出移動サポートまで、日常生活に寄り添った介護をいたします。住み慣れたご自宅で介護サービスを受けられるので、ストレスなく日常生活が送れます。
会社名:大阪市東住吉区の訪問介護ならレガーレケア
住所:〒546-0043 大阪府大阪市東住吉区駒川5丁目22-22 田中ビル201号
TEL:06-6657-4888
営業時間:9:00~18:00
定休日:土日祝